「重曹」で背中がすっきり綺麗に!
知ってましたか?
皮膚の老廃物とか脂質を乳化して洗い流すので、
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
知ってましたか?
皮膚の老廃物とか脂質を乳化して洗い流すので、
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
NHKの「あさイチ」で紹介されていた”背中の女王”
今年、初めての「きれいな背中コンテスト」の優勝者、村上
さんが普段からしている運動のひとつが『ハイヒールで歩く』
村上さんの背中は、ウエストがキュッと締まって女性らしい
美しさに溢れています。
ハイヒールで、膝を伸ばしてしっかり歩くのは確かにいいそう
ですよ。
背中といえば、広背筋。
窓拭きのぞうきんがけが効果的だそうです。
両肘を深く引き5秒間静止、という運動も効果があるそうです。
背中エクササイズも今、人気だそうですが、背中にイチオシの
ポーズは『ミロのビーナス』のポーズ!
右足を後ろにクロスさせ、右手の厚が左のお尻のあたり、
左腕を上にあげてそのまま手の平を首の後ろに。
目線は右斜めうしろ。で30秒キープします。
また、アイソメトリックで広背筋を鍛えるには、座って両手を
前に出して机を下の方に押すイメージで20秒静止。
座ったままでイスを持ち上げるイメージで静止。
これもいいそうです。
さらに、背中の”背あぶら”
正しいサイズのブラジャーをつけると背中のシルエットが
きれいになるそうです。
サイズを測るときに、鏡に対して横向きになりメジャーを
水平にして測ると正しいサイズがわかるそうです。
8センチもサイズが大きくなった人もいるようですので、
測り直してみましょう!
小さすぎるブラジャーが背あぶらの原因ですから。
さあ、美しい背中を目指して、今日から始めましょうか。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
夏のお肌は今、疲れがいっぱい。
お肌はつかれると新陳代謝が悪くなります。
ニキビや吹き出物に注意しましょう。
背中や胸のあたり、ブツブツができていませんか?
汗をしっかり流したあとで、水分をふき取ってから、
お肌のお手入れを忘れずに!
ボディローションを使ってもよし、クリームでもよし。
お肌にあったものなら、なんでもOKです。
ベタつかない程度に使って、お肌を保護してあげましょう!
汗をかいて、そのままにはしないように注意しましょう。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
意識するかしないかで、ダイエットは違ってきます。
少しの時間の合間を使って、手軽にできることを
しましょう。
両手を前で組んで、そのまま頭の上に伸ばします。
それだけで、背中が緊張するのがわかります。
次に、後ろで両手を組んで、そのままぐっと伸ばします。
肩甲骨で背中を左右から締め付ける感じ。
これを繰り返します。
放置されがちな、背中の筋肉を刺激してあげてください。
これだけでも、続けていれば違ってきます。
あとは、お風呂でブラッシング。
すべすべの背中を作りましょう!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
暑くなってきました。
ダイエットも大切ですが、栄養はきちんと取りましょう。
飲み物は、「水」。
甘みの多いジュース類は避けましょう。
水は充分に摂り、特に運動をするときは、ペットボトル
を身近においておきましょう。
夏は疲れが溜まりやすい季節です。
お風呂でゆっくりマッサージをするなど、ケアに
時間をとるようにしましょう。
疲れを残さずに元気に夏を乗り切ることが
上手な体の管理にもなり、管理できることが
そのままダイエットにも通じるのです。
運動とケア、この二つをしっかり続けましょう。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
背中を流れる汗、感じませんか?
ツツーと流れ落ちる感じ、ありますよね。
でも、汗をかくのは大事なことです。
体内の不純物を出して、すっきりしましょう。
この時期は水泳がいいんですよ。
全身運動ですから、バランスよく痩せるには一番です。
プールでウォーキングだけでも、いい運動になります。
背中ばかりでなく、気になるお腹も一緒にシェイプできたら
いいですよね。
しっかり汗をかいて、夏美人になりましょう!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
バスタイムのお話です。
背中をどうやって洗いますか?
ほんとうは、「あらいっこ」
友達と旅行に行ったときや、家族で一緒にお風呂に
入るとき、互いに背中を洗います。
これが一番いいのですが、ふだんはひとりで入浴。
そういうときは背中用のブラシを使いましょう。
背中に適度の刺激を与え、お肌をきれいにして
くれます。
ただし、いきなりゴシゴシしないでくださいね。
丁寧にしっかり洗う、というつもりで。
ほったらかしになりがちな背中を喜ばせてあげて
くださいね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
背中のニキビというのか、赤いポツポツが
気になります。
髪のトリートメントが背中に当たるのがいけない、
とも言いますね。
あと、きちんと洗えてない、とか。皮脂を落とす系の
洗顔石鹸を使うといい、と言う人もいます。
基本は一度皮膚科に相談することでしょう。
自己流であれこれ試すのは、逆効果になることも
ありますから。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (2)
最近「メタボ」が話題になります。お腹周りも
もちろん気になりますが、背中が、見えないだけ
にもっと気になります。
特に贅肉。どうすればすっきりするのでしょう。
簡単な運動としては、よくいわれますが、こんな
運動。
↓
両手を後ろで伸ばして組みます。
手を伸ばしたまま上にあげていきます。
だいたい50度くらいの角度でしょうか。
限界と思ったところで10秒静止。
これを10回繰り返し。
基本は腕を上げるときは、息を吐き、
下ろすときは、息を吸う。
肩甲骨で肉を潰す感じでするといい
ようですよ。
これに限らず、いろんな雑誌にエクササイズ
が載っています。試しながら効果のあるもの
を紹介しますね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ジャニーズ | 女のダイエット・カラダ篇 | 女のダイエット・ココロ篇 | 日記・コラム・つぶやき | 背中すっきり | 背中ダイエット